【艦これ】欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」 E3「発動!「シングル作戦」」_戦力② 難易度:乙クリア
編成と装備です。
基地航空隊を潜水艦マスに飛ばせば基本的に対潜装備はいらないと思います。
途中の撤退が続いてる個所は艦の順番を
■Nelson改
■Warspite改
■日進甲
■Saratoga Mk.II Mod.2
■Commandant Teste改
■Intrepid改
から
■Nelson改
■Intrepid改
■Warspite改
■Saratoga Mk.II Mod.2
■日進甲
■Commandant Teste改
に変えたら大破するようになったので、元に戻したら問題なくなりました。
☆★☆★☆★ 第一艦隊 ☆★☆★☆★☆★
■Nelson改(93→95)
・16inch Mk.I三連装砲+AFCT改
・16inch Mk.I三連装砲
・零式水上偵察機11型乙(熟練)
・三式弾
・【増設】Bofors 40mm四連装機関砲
■Warspite改(92→93)
・381mm/50 三連装砲
・381mm/50 三連装砲
・三式弾★+5
・零式水上観測機★+6
■日進甲(94→95)
・15.2cm連装砲改★Max
・15.2cm連装砲改★Max
・二式水戦改(熟練)
・特大発動艇+戦車第11連隊
■Saratoga Mk.II Mod.2(95→96)
・天山一二型(村田隊)
・彗星一二型(六三四空/三号爆弾搭載機)
・烈風改二
・烈風 一一型
■Commandant Teste改(90→91)
・二式水戦改
・二式水戦改
・特二式内火艇★+2
・特二式内火艇★+1
■Intrepid改(91→92)
・天山一二型(友永隊)
・零戦62型(爆戦/岩井隊)
・零式艦戦53型(岩本隊)★+1
・烈風改二戊型
☆★☆★☆★ 第二艦隊 ☆★☆★☆★☆★
■G.Garibaldi改(92→93)
・152mm/55 三連装速射砲
・152mm/55 三連装速射砲改
・艦載型 四式20cm対地噴進砲
・艦載型 四式20cm対地噴進砲
■Zara due(94→95)
・九八式水上偵察機(夜偵)★Max
・20.3cm(2号)連装砲★+4
・20.3cm(2号)連装砲★+4
・三式弾
■Pola改(92→93)
・203mm/53 連装砲
・203mm/53 連装砲
・三式弾
・零式水上観測機
■北上改二改(124→125)
・15.2cm連装砲改★Max
・15.2cm連装砲改★Max
・甲標的 甲型
・【増設】3.7cm FlaK M42
■Jervis改(91→92)
・61cm六連装(酸素)魚雷★+6
・61cm四連装(酸素)魚雷★+5
・61cm三連装(酸素)魚雷★MAX
■Johnston改(93→94)
・61cm三連装(酸素)魚雷★MAX
・探照灯
・照明弾
★Max☆★☆★☆★ 基地航空隊 ☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 第一航空隊 ☆★☆★☆★☆★
Lマス集中
・一式陸攻
・試製東海
・試製東海
・試製東海
☆★☆★☆★ 第二航空隊 ☆★☆★☆★☆★
ボスマス集中
・一式陸攻 二二型甲
・一式戦 隼II型(64戦隊)
・一式陸攻 三四型
・一式陸攻(野中隊)
☆★☆★☆★ 第三航空隊 ☆★☆★☆★☆★
ボスマス集中
・一式陸攻 三四型
・一式戦 隼III型甲(54戦隊)
・銀河
・銀河
D:輪形陣(第三序列)
F:対潜警戒(第一序列)
G:戦闘隊形(第四序列)
K:戦闘隊形(第四序列)
R:輪形陣(第三序列)
U:前方警戒(第二序列)
E-3 戦跡
1戦目から道中、決戦支援あり
5戦目からゲージ破壊
01:ボスA勝利 ボス未撃破 663ダメージ 木曾 DFGMLKRU 反航戦
02:ボスB勝利 ボス未撃破 410ダメージ 初雪 DFGMLKRU 丁字不利
03:ボスS勝利 ボス撃破 840ダメージ 由良 DFGMLKRU 同航戦
04:ボスA勝利 ボス未撃破 791ダメージ 初春 DFGMLKRU 同航戦
05:ボスA勝利 ボス未撃破 603ダメージ 衣笠 DFGMLKRU 同航戦
06:ボスA勝利 ボス未撃破 417ダメージ 利根 DFGMLKRU 丁字不利
07:FでG.Garibaldi、北上大破撤退 DF
08:ボスA勝利 ボス未撃破 730ダメージ 睦月 DFGMLKRU 同航戦
09:Dマスギミック成功(航空優勢) ABDE、EマスもついでにS勝利
10:Jマスギミック成功(JマスS勝利) ABFIJ
11:防空ギミック成功(航空優勢)_空襲がこないため4回出撃
12:OマスC敗北 DFGMNO
13:Fで北上大破撤退 DF
14:Oマスギミック成功(OマスS勝利) DFGMNO
15:ボスA勝利 ボス未撃破 531ダメージ 陽炎 DFGMLKRU 同航戦
16:GでJohnston大破撤退 DFG
17:GでCommandant Teste大破撤退 DFG
18:Kで日進大破撤退 DFGMLK
19:ボスA勝利 ボス未撃破 735ダメージ 峯雲 DFGMLKRU 丁字不利
20:ボスA勝利 ボス未撃破 735ダメージ 木曾 DFGMLKRU 同航戦
21:ボスS勝利 ボス撃破 840ダメージ 木曾 DFGMLKRU 同航戦
新規着任艦娘は攻略報酬のJanusです。
燃料が1万という酷いことになったので、ちまちまE1に御蔵を探しに行きます。
さすがにE3Jマスのタシュケントは無理かなと思っています。
| 固定リンク
« 【艦これ】欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」 E3「発動!「シングル作戦」」_ギミック 難易度:乙 | トップページ | 【艦これ】進撃!第二次作戦「南方作戦」 E1「八駆見参!バリ島沖海戦」_戦力① 難易度:甲クリア »
「ゲーム」カテゴリの記事
- 【艦これ】護衛せよ!船団輸送作戦 E4「竹の輝き」_戦力①+破砕ギミック 難易度:甲クリア(2021.01.11)
- 【艦これ】護衛せよ!船団輸送作戦 E4「竹の輝き」_ギミック②③ 難易度:甲クリア(2020.12.30)
- 【艦これ】護衛せよ!船団輸送作戦 E4「竹の輝き」_輸送② 難易度:甲クリア(2020.12.29)
- 【艦これ】護衛せよ!船団輸送作戦 E4「竹の輝き」_輸送①+ギミック 難易度:甲クリア(2020.12.27)
- 【艦これ】進撃!第二次作戦「南方作戦」 E1「八駆見参!バリ島沖海戦」_戦力① 難易度:甲クリア(2019.12.08)
コメント